いつかのために

自作サイトができるまで、メモ置き場として使っているブログ

WordPressの画像のアップロード先を設定

せっかくWordPressにつなげたのに、画像をアップロードできません…。
画像を投稿しても、「画像がありません」の画面から変化がなし。

画像を保存するフォルダのパスが悪いのか?と思って、こちらの記事を参考に
takayakondo.com
【upload_path】と【upload_url_path】を書き換えてみるも。

この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか?

というエラーが出てきてしまいました。

しかし、このエラーであれば、エラー文の通り、サーバーからのアクセスを可能にしてあげればOKです!
以下に私の手順をまとめました。

cd /var/www/html/{任意のフォルダ名}/app/public/
ここは、WordPressのindex.phpがおいてあるディレクトリに置き換えてくださいね。

mkdir {画像用のディレクトリ名}
このままだと作成したユーザーが所有者になってしまうので…。

sudo chown -R apache:apache {画像用のディレクトリ名}/
sudo はrootユーザーで操作している場合は不要です。
ll

total 196
drwxrwxr-x  2 apache apache  4096 Oct  3 00:13 {画像用のディレクトリ名}
(以下略)

画像投稿できるようになると、サイトを飾り付けられるので楽しいですね!