いつかのために

自作サイトができるまで、メモ置き場として使っているブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

CentOS7.6を7.5にダウングレード&7.5に固定

本番環境に合わせて、CentOS7.5を基準に動くつもりが、 開発環境だけ7.6にしてしまったので、その修正と、CentOSのバージョン固定をしたいと思います。 www.jifu-labo.net こちらのサイトを参考にさせていただきました。 su - cd /etc/yum.repos.d cp CentOS…

"CentOS7"でLaravelの開発環境を作成

開発環境は本番環境とほぼ同じじゃなきゃ意味ないですよね…。 Laravel公式HPのオススメに従ってHomesteadを入れてみましたが あれはUbuntuがOSで、 私は先に本番環境としてVPSにCentOSをインストールしちゃってるので、不適切でした。 今更ですが開発環境を…

PHP Conference 2018 にいってきました

仕事でPHPを99%使ってるので、行ってきました。 12月上旬にTwitterでなんとなく「カンファレンス」と調べて出てきたので、申し込みに間に合ったのはラッキーでした……。 もっとちゃんと情報収集力をつけたいです。 phpcon.php.gr.jp 全6トラックでのセッショ…

Laravelのローカル開発環境を作成(3)

前々回・前回に引き続き、Git Bashでバシバシコマンドを打っていきます。 pwd /c/Users/{ユーザー名} cd Homestead/ vagrant up Bringing machine 'homestead-7' up with 'virtualbox' provider... ==> homestead-7: Importing base box 'laravel/homestead'…

Laravelのローカル開発環境を作成(2)

次はHomesteadの導入です。 git clone https://github.com/laravel/homestead.git ~/Homestead Cloning into 'C:/Users/{ユーザー名}/Homestead'... remote: Enumerating objects: 28, done. remote: Counting objects: 100% (28/28), done. remote: Compres…

Laravelのローカル開発環境を作成(1)

本番環境先に作るなよ!順番違うだろ!って感じですが、 公式ドキュメントオススメのLaravel開発環境を導入します。 Laravel Homestead 5.7 Laravel Laravel Homestead(入植農地、「ホームステード」)はパッケージを事前に済ませた、Laravel公式の"box"で…

WordPressの画像のアップロード先を設定

せっかくWordPressにつなげたのに、画像をアップロードできません…。 画像を投稿しても、「画像がありません」の画面から変化がなし。 画像を保存するフォルダのパスが悪いのか?と思って、こちらの記事を参考に takayakondo.com 【upload_path】と【upload_…

IPアドレス(ドメイン部分)を入れた時のデフォルトの表示ページをWordPressに変更

su - まずはrootユーザーになります。 vi /etc/httpd/conf/httpd.conf と打つと、Apacheのいろいろな設定がずらっと出てきます。 ssh接続の時もお世話になりました。 ?DocumentRoot と打って以下の部分を見つけます。 DocumentRoot "/var/www/html" 私は、こ…

VPSにWordPressを導入

ja.wordpress.org まずは公式サイトを見ます。 Wordpressはzip形式での配布が基本のようですね。 サーバー側に直接DLしてもいいのですが、私は一旦ローカルにDLしました。 日本語版の解説サイトはこちら。 WordPress - WordPress Codex 日本語版 サーバーの…

CentOS7.5にLaravelをインストール

こんどこそLaravelをインストールします インストール 5.7 Laravel composer global require "laravel/installer" Changed current directory to /home/{ユーザー名}/.config/composer Using version ^2.0 for laravel/installer ./composer.json has been c…

RLoginの設定とか

RLoginの設定をしたのでメモ代わりの記事です。 こちらのサイトを参考にさせていただきました。 jyn.jp カラー配色や拡張機能は変更しませんでした。 フォントはこちらを利用しました。 大学時代からずっとこのフォント使い続けてます。 github.com RLogin自…

CentOS7.5にComposerを導入

Laravelを入れるためにドキュメントを確認。 インストール 5.7 Laravel LaravelはComposerを依存パッケージの管理に使用しています。ですから、Laravelを始める前に、自分の開発機にComposerを確実にインストールしておいてください。 というわけでComposer…

CentOS7.5のログ

そういえばログ入れてない!と思って「centos7 log」で検索。 thinkit.co.jp こちらのサイトを参考にしました。 systemctl status systemd-journald と打って確認したところ、 ● systemd-journald.service - Journal Service 正常に動いてました。

CentOS7.5にmariadbをインストール

qiita.com こちらの記事を参考にmariadbの最新版をインストールしました。 参考にした記事で完結しているので、あくまで私の行動メモとして記事を公開いたします……。 ちゃんと入ってるか確認です。 mysql --version mysql Ver 15.1 Distrib 10.1.36-MariaDB,…

CentOS7.5にphp7.2をインストール

環境構築の勉強をするにあたって、 職場では(私が)使う可能性の低いLaravelを使いたい その土台となるPHPなども、新しいバージョンを入れたい という要望がありました。 なので、ただのyum installだと怪しい気がしたので、 「php linux 最新」で検索。 検…

ConoHaでVPSをレンタル

環境構築の勉強のため、なにかやりたいと思ってVPSをレンタルしました。 ConoHaにした理由は友達に勧められたからが最大の理由で、 現時点ではサーバーレンタルより安いなぁという程度の気持ちで借りています。 本当は類似サービスと比較してからレンタルす…

ブログの使い方

自分がどんなことができるか、 どんな手順でモノを作ったのか、 メモするためのブログを作りたくて開設しました。 ほんとは、自分でサイト作ってそこにWordPress入れてブログ代わりにしようかな~と思っていたのですが、 そもそもその”サイト作って”までの道…